REPORTS

校歌アーカイビングプロジェクト

ハワイ-東北レインボープロジェクト

  2019 SCHOOL SONG ARCHIVING REPORT

100年以上先の未来にまで、
閉校校歌を伝えるための校歌復刻保存プロジェクト

 
この校歌プロジェクトは、平成30年度宮城県文化芸術の力による心の復興支援助成金事業「閉校の校歌を通し、復興の心を歌い継ぐワンソングプロジェクト」として、
震災の影響で廃校となった校歌を高音質・高解像度=ハイレゾリューションのデジタル録音で100年以上先の未来に伝えていく記録保存事業です。
 
第一弾は2016年の統廃合により聞くことが難しくなりました宮城県東松島市立野蒜小学校と宮城県東松島市立宮戸小学校校歌です。
2019年1月26日にワークショップを開催し、沢山の方々のご協力を賜り大盛況のうちに終了することができました。
ワークショップでの記録映像、音声と資料をもとに新たに録音制作した2校の校歌をYouTubeに保存、公開させていただいております。

2校の校歌を新たにハイレゾリューションで録音制作した音源

野蒜小学校 混声合唱
野蒜小学校 ピアノ
宮戸小学校 混声合唱
 
宮戸小学校 ピアノ
 
 ・「ハイレゾ」とは High Resolution の略で、一般的なCDを上回る情報量を持つ音楽データです。
一般的なCD音質ではサンプリング周波数/量子化ビット数は44.1kHz/16bitとなりますが、今回のハイレゾ音源では96kHz/24bitとなり、CD音質の3倍以上の情報量となります。

・後日、校歌復刻ワークショップ開催地域の地元の皆様へ無料配布する校歌CDは、メディアの構造上一般的なCD音質の44.1kHz/16bitとなります。

・YouTube用の動画制作ではハイレゾ音源を用いておりますが、YouTube側でストリーミング再生用の圧縮音声へと再エンコードされる都合上、YouTubeではハイレゾのままでは再生されません。また、ネットワーク速度などの再生環境によって音質が変化する可能性があります。
 
*ハイレゾ音源をご希望の方はコンタクトフォームの”お問い合わせ内容” に「ハイレゾ音源希望」とご記入の上、フォームを送信ください。
校歌アーカイビングプロジェクト

ハワイ-東北レインボープロジェクト

  2019 SCHOOL SONG WORKSHOP REPORT

地元東松島、地元の皆さん、卒業生のみなさん、地元NPO団体、学生サポーターの皆さん、ご協力ありがとうございました。

 
ハイレゾ録音記録保存事業、100年以上先の未来にまで閉校校歌を伝えるための校歌復刻保存プロジェクト。
今もなお、心のケアが必要とされる震災復興県・宮城県の心のケア事業として始まった当プロジェクト。将来的には宮城県だけにとどまらず、全国の災害復興地域、または災害地復興地以外でも必要とする声をいただけば、積極的に今後広げていけたならと考えております。そのキックオフ第一弾は宮城県東松島市の閉校となった今回の2校。
地元の皆さん、卒業生の皆さん、世代を超えた皆さんとで一緒に作る、大変心温まる校歌プロジェクトとなり、大成功となりました。県出身の音楽プロデューサー、県内で頑張るエンジニア、映像アーティストがスクラムを組んで制作。皆さんと一つになってプロセスを伝える校歌復興ワークショップの映像(約9分のショートムービー)、ハイレゾ録音による校歌斉唱、伴奏の配信、無料配布のCD製作が実現しました。
ご協力、ありがとうございました。
 

外部記事リンク

ワークショップの模様が河北新報ONLINE NEWSに掲載されました。

 
     
 
     
 
     
 
     
 
  
 
  
 

ワークショップの模様とプロジェクトの概要が河北新報、石巻日日新聞、朝日新聞、毎日新聞(左上から順)に掲載されました。

 
 
このワークショップは、平成30年度宮城県文化芸術の力による心の復興支援助成金事業「閉校の校歌を通し、復興の心を歌い継ぐワンソングプロジェクト」として、震災で失われた学校、閉校とともに消滅した校歌を後世に高品質で残していく記録保存事業の一環として執り行われました。

校歌復刻保存をご希望の皆様へ

学び舎の想い出が世代を超え繋がることができるかけがえないのない『校歌』。
懐かしい校歌を最高の音質でデジタル・レコーディング〜アーカイビング(記録保存)し、100年以上先の未来に伝え、いつでも口ずさめる心の一曲を制作致します。
皆さんで合唱するスタイルや新たに録音制作等々、お望みの記録保存形式が可能です。ご希望等をお聞かせください。
詳しくは下記フォームよりお気軽にご連絡ください。

宮城県内の閉校校歌の記録保存をご希望の方はこちら

 


都道府県全国で閉校校歌の記録保存をご希望の方はこちら

 


自立&就学支援NIJIチャレンジプログラムへご寄付いただける皆様へ

国や県、市町村の補助助成や支援を受けられず、また家庭環境、経済環境が厳しい状況下で進学を諦めている復興地3県の高校生を応援する就学支援です。
国家資格等取得により、負の連鎖から脱却し自立に向けた就学支援に特化したプログラムです。
この活動にご賛同くださる、企業様、個人の皆様、自治体の皆様の寄付金のご協力を心からお待ちしております。 
地域限定、学校指定など、ご要望とともに当団体にご連絡をいただけたなら大変ありがたいです。 
皆様のご支援、よろしくお願い申し上げます。

クレジットカードでのご支援

 

下記リンクからご支援いただけます。
 
https://syncable.biz/associate/overtherainbow/donate/
 

•「ログインして寄付する」とのメッセージが表示されますが、登録やログインせずにご寄付いただけます。

 

銀行振込でのご支援

 
銀行名:みずほ銀行
支店名:麹町支店(店番号 021)
口座番号:普通 1463287
口座名称(漢字):一般財団法人オーバーザレインボウ基金
口座名称(カナ):ザイ)オーバーザレインボウキキン

 
BANK NAME:MIZUHO BANK, LTD.
SWIFT CODE/BIC CODE:MHCBJPJT
BRANCH NAME:KOJIMACHI BRANCH
BENEFICIARY'S ACCOUNT NO.:021-1463287
BENEFICIARY NAME:OVER THE RAINBOW FOUNDATION


銀行名:ゆうちょ銀行
店名(店番):〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
預金種目:当座
口座番号:0324484
口座名称(漢字):一般財団法人オーバーザレインボウ基金
口座名称(カナ):ザイ)オーバーザレインボウキキン
※ゆうちょ銀行間送金の場合は下記口座記号番号をお使いください
 口座記号番号:00120 - 3 - 324484
 
Intermediary Bank : Deutsche Bank Trust Company Americas NY
Intermediary Bank BIC (SWIFT Code) : BKTRUS33
Beneficiary Bank : Japan Post Bank
Branch : Head Office
Beneficiary Bank Address : 3-2, Kasumigaseki 1-chome, Chiyoda-Ku, Tokyo 100-8798, Japan
Beneficiary Bank BIC (SWIFT Code) : JPPSJPJ1
Beneficiary Bank CHIPS UID : 427593
Payee Account Number : 00120 - 3 - 324484
Name of Payee Account Holder : Over the Rainbow Foundation
Payee Address : 8, Takashimizunakamachi,Kurihara City,Miyagi 987-2186,
Japan
Payee Telephone Number :+81-80-1615-6820